害虫の駆除

被害状況

こんにちは、ハチ駆除の修理隊です。掲載承諾有難う御座いました。駆除施工した報告を掲載させて頂きます。

【依頼日】 令和2年5月26日
【依頼場所】 羽曳野市駒ヶ谷
【駆除害虫】 スズメバチ
【依頼内容】 スズメバチの駆除
【作業時間】 30分
【作業前の様子】 家の解体をする時にスズメバチの巣がありできるだけ早く解決してほしいとのお電話がありました。

駆除作業

本日は、羽曳野市で古民家を解体中にスズメナチの巣を発見をたとのお電話があり、できるだけ早く退治してほしいとのご要望がありました。
お電話をいただいてから1時間ぐらいで現場にお伺いをさせていただくことをお伝えをして現場に直行しました。
解体中の家で蜂の巣があることが珍しくなく、今回も同様の状態だろうと考えていましたが対象の蜂がスズメバチだということがわかり、どれくらいの巣の大きさか予想もできなかったので、そのままにしておいてもらうように担当者の方にお伝えをして現地に到着しました。
誰も住んでない家だということで家の中にスズメバチの巣ができていることを確認が取れてすぐに撤去することができました。
2階の日当たりの良い所に営巣していたので作業も手っ取り早く終わりにすることができた案件でもあります。
撤去した周りに、その他の巣は見当たらなくいろいろと見て回りましたがないことがわかり現場監督に状況をご説明をした上で家の解体をしていただくことになりました。
目につかない場所でスズメバチの巣があるようでしたら、すぐに連絡を下さいということをお伝えをした上で1時間程度様子を見ていましたが問題もなく解決につながった駆除案件でした。


対象現場の写真
証拠写真16

蜂の活動時期に巣を見つけたら絶対に近づかないようにしてください。ちょっとしたことで蜂の攻撃を受けてしまって大事になることもありますので注意が必要になります。

蜂からの被害を未然に防ぐ対策

蜂からの被害を未然に防ぐためには、以下のような対策が考えられます。

1.巣ができる前に早期発見・撤去を行う
建物や庭木などに巣が作られる前に、巣の形跡をチェックして早期発見することが大切です。発見した場合は、専門業者に依頼して巣を撤去してもらいましょう。

2.巣作りに適さない環境を作る
建物周辺や庭木周辺の枝葉を刈り込んだり、穴や隙間を埋めたりすることで、スズメバチの巣作りに適した環境を作らないようにしましょう。

3.香りの強いものを避ける
スズメバチは甘いものや香りの強いものが好きです。外出先で飲食する際には、食べ残しや飲み物を放置せず、また、香水やヘアスプレーなどの香りの強いものは控えるようにしましょう。

4.防護服や虫除けスプレーを使用する
スズメバチに刺されないように、防護服や虫除けスプレーを使用することも有効です。ただし、スズメバチに対して攻撃的になるのは、脅威を感じた場合がほとんどです。巣の近くを通る際には、静かに通り過ぎるようにしましょう。

5.救急箱を常備する
もしスズメバチに刺された場合には、速やかに対処する必要があります。救急箱には、鎮痛剤や消炎剤などを備え、常に準備しておくようにしましょう。また、アレルギーを持っている場合には、エピペンなどのアドレナリン注射器も携帯しておくことが重要です。

ガラクタ置き場に巣があることに気が付かず近づいてしまったら
ガラクタ置き場に巣があることに気が付かず近づいてしまった場合、以下のような対処が考えられます。

・冷静になる:蜂に刺されたり攻撃された場合でも、冷静さを保つことが重要です。パニックにならず、落ち着いて行動しましょう。
・距離を取る:できるだけ早くガラクタ置き場から離れましょう。蜂の巣がある場合、蜂は自分たちの巣を守るために攻撃行動に出る可能性があります。
・急いで逃げずに静かに移動する:大きな音や急な動きは蜂の攻撃を引き起こす可能性があるため、なるべく静かにゆっくりと移動しましょう。
・駆除業者に連絡する:ガラクタ置き場に蜂の巣があることに気付いたら、専門の駆除業者に連絡して相談し、適切な駆除方法を依頼しましょう。業者は専門知識と適切な装備を持っており、安全に巣を駆除することができます。

重要なのは、自己の安全を最優先にすることです。蜂の巣に近づいてしまった場合は、冷静に対処し、迅速に安全な場所へ移動することが大切です。


修理依頼手順


ハチの駆除依頼受付
copyright©2019 ハチ駆除の修理隊 all right reserved.