手で振り払うなど刺激すると攻撃してくる

修理隊

蜂が近くに寄ってきたら

スズメバチは巣の近くに外敵が現れたり近づくと、「これ以上近づくな!」という意味の行動をしてきます。
●相手の周りを飛び回る。
●相手に狙いをつけて空中で停止をする。
●「カチカチ」という音を立てて威嚇する。
こういう行動をするときには、できるだけじっとして蜂が飛びさるのを待ちましょう。その時に手でふりはらったりしがちですが、すばやい動きをするとハチは攻撃してくる可能背がありありかなり危険です。
巣から離れた場所にいるハチがわざわざ人を襲ってくることがありません。ただし、クロスズメバチやキイロスズメバチなどは、人間の汗とか香水などの臭いがするもの。あるいは、弁当やジュースなどのに狙いを定めて近寄ってくることがあります。
こうしたスズメバチは、上記で書きました通りの行動をしなく肌の上や食物の上に止まろうとします。こうした場合にも強く手をふったりすることなく蜂を刺激しないようしましょう。そおっとしておくことが無難だといえるでしょう。

運転中の車に窓からハチが入ってくることがあります。慌てた蜂は車内を飛び回りますが、さわらなければ刺されません。落ち着いて窓を開けて出ていくまでそおっとしておきましょう。それでも出ていかなければ安全なところに車を止め窓やドアを全部開ければそのうち車外に出ていきます。くれぐれも運転中にパニックにならないようにしてください。

スズメバチが近づいてくる原因

スズメバチが近づいてくる原因はいくつかあります。

1つ目は、スズメバチの巣が近くにある場合です。スズメバチは自分たちの巣を守るために周囲を監視し、侵入者を排除します。
2つ目は、甘い匂いを放つものがある場合です。スズメバチは甘いものが好きであり、花の蜜や果物、飲み物の残りなどが近くにある場合、スズメバチが近づいてくることがあります。
3つ目は、動きが激しい場合です。スズメバチは動きの激しいものに反応することがあり、走っている人や動物、走る車などが近くにある場合、スズメバチが近づいてくることがあります。
4つ目は、熱源がある場合です。スズメバチは熱を感知することができ、太陽の光や発熱機器、暖かい部屋などに近づいてくることがあります。

注意する点
スズメバチに注意する点は以下の通りです。

●外出時は、香水や甘い匂いのするものを避ける。
●食事や飲み物をするときは、蜂が近づかないように注意しておく。
●スズメバチがいる場所に近づかないようにし、蜂が飛来している場合には静かに立ち去る。
●スズメバチに襲われた場合は、すぐに逃げることが大切です。走って逃げた場合には、スズメバチの追跡をかわしやすくなるため、できるだけ走って逃げるようにしましょう。
●スズメバチが巣を作っている場合は、自力での駆除は危険なため、専門家に相談して対処することをお勧めします。

スズメバチに襲われてしまったら
スズメバチに襲われてしまった場合は、以下の対処法を試してください:

・穏やかな場所へ移動する:スズメバチから逃れるために、穏やかな場所へ移動しましょう。周囲の刺激やパニックは避け、落ち着いて行動することが重要です。
・スズメバチから離れる:スズメバチに襲われている場合は、できるだけ速やかに距離を取りましょう。スズメバチは巣の周囲を護るために攻撃的になることがありますので、できるだけ遠くへ移動することが重要です。
・ムダな動きを避ける:スズメバチに襲われた場合、パニックにならずに静かになることが重要です。大きな動きや叫び声などは、スズメバチを刺激する可能性があります。なるべく冷静に行動し、スズメバチの攻撃を避けましょう。

頭部を守る:スズメバチは頭部を狙って攻撃してくることがあります。頭部や顔を守るために、手で覆いながら避難することが有効です。帽子やフードを被ることも効果的です。
・近くに水がある場合は利用する:スズメバチは水を嫌いますので、近くに水がある場合はそれを利用してスズメバチを撃退することができます。水をかける、水の近くに逃げるなどの方法を試してみましょう。
・緊急時は適切な専門家に連絡する:スズメバチに襲われた際に症状が重く、アレルギー反応が出る場合は速やかに緊急医療を受ける必要があります。また、スズメバチの巣がある場合は、専門の駆除業者に連絡して巣の駆除を依頼しましょう。

注意:スズメバチは攻撃的で危険な昆虫です。自己防衛のために必要な場合以外は、素人がスズメバチとの直接的な接触や駆除を試みることはおすすめできません。


ハチの駆除依頼受付
copyright©2019 ハチ駆除の修理隊 all right reserved.